3月入りました。1月、2月、3月はほんとあっという間に過ぎていきます。そんな中、新型コロナウィルスでいろんな方面へ影響が出ていますね・・・とりあえず、感染だけは避けたいもの!しっかり、手洗い、うがいですね!!
さて、先日、弊社から比較的近くの南区にて地鎮祭、そして、基礎工事、上棟を行いました。
ようやく地鎮祭ができるようになった・・・と喜んでいらっしゃったお施主様のK様。当初は、リノベーションの予定でしたが、ハナレ部分を新築することのなりました。K様との出会いは、弊社の無添加住宅・さくらホームというネームが入った軽トラを見て、呼び止めていただいたのが始まりでした!お話させていただくと、以前に娘さんが、ペレットのイベントで弊社にご来場いただいていた事が判明したり・・・世間は狭いものです!!
今回の地鎮祭は、地元の氏神様の仁保姫神社さんに執り行っていただきました。
地鎮祭のことは、以前、書かせていただきましたね・・・
地鎮祭が終わり、その日のうちに、ご近隣様へ工事中のご挨拶にお施主様と一緒に廻らせていただきました。前面道路が少し狭く、ご迷惑をおかけすることも多々あろうかと思いますが、皆様「楽しみじゃね・・・」とか、「どうぞ、駐車場も使ってください」など、温かいお言葉をかけていただきました。近隣挨拶が済ませると、次は、いざ着工!!
遣り方(やりかた)を済ませ、基礎工事からです!!こんな感じに鉄筋を組んで・・・
こんな感じに生コンを打設します!
そして、養生期間をおき、上棟です!!当日の朝は雨でしたが、上がるのを待ち、棟上げ開始!!
夕方には、無事終えることができました。
これからの工事も無事に完成いたします事、そして皆様のご多幸を祈念し乾杯!!
この記事へのコメントはこちら