梅雨入り真っ只中、ジメジメとした日が続きますね。こんな季節も漆喰の部屋ですと調湿効果がありますので通常の部屋よりはさわやかですよ!!
~手づくりカッターナイフ~
このカッターナイフ、手づくりなんです。
私の同級生が金物卸をやっていて、もちろん大工道具や包丁なども扱っていますが、このカッターナイフをプレゼントしてくれました。素材は、「チーク」と「栗(浮づくり)」です。世界に二つとないカッターナイフです!なんでも手づくりは良いですね~!もちろんおうちも・・・!!
~吉山BIANCO~
昨年、さくらホームで施工させていただいた吉山BIANCOさん!TVなどにも取り上げられ、人気のお店になっているようです。週末は、予約を入れておかないと、日によっては待ち時間がすごいみたいです!!
ランチがメインですが、夜のお客様も増えてきたようで、先日、外部照明の依頼を受けました!!オーナーの川中さんの意向をお聞きし、ライティングプランを検討!先日、完成しました!!明るすぎず、暗すぎず、何とも言えない、吉山の地域ならではのライティングに仕上がりました。駐車場への道が暗く、危なかったですが、これで安心です!
~さくらホームの田んぼ~
5月に田植えをしたさくらホームの田んぼ!もうこんなに大きくなりました!
無農薬なので、雑草や浮き草なんかもいっぱいです。よく見る田んぼは、もっと綺麗でしょ?田植えをする前に薬を蒔くので草が生えないんですね~!!これからの草抜きが大変ですが、頑張ります!!隣に川が流れてるので、沢蟹があがってきてました、もちろんオタマジャクシやアメンボもたくさんいますよ!!
手づくりカッターナイフ、評判いいです!
いっぱい広がるといいですね!!