おはようございます、さくらホームの竹下です。
1年の無病息災を願って「七草粥」を食べたはずなのに、、、
翌日には罹っていたであろう、インフルエンザ。
連休は丸々寝込んでいました。家族からは冷たい感じの扱いでした。
ようやく、仕事もできそうな感じになりました。
さて、「Y様邸新築工事」年始からは防蟻工事を施工して上棟を待つばかりになっています。
こんな感じで防蟻しています。
こういった小口もしっかりと施工します。
床合板の表裏も1枚1枚丁寧に施工して養生期間を迎えます。
今回の防蟻材は、「ボロンde ガード」というホウ酸系の防蟻材を使用しています。
さくらホームがお勧めしている防蟻材は、一般的には人体にはほとんど影響のないものになっています。
日々より良いものを探して、さらにどうすればお客様によりご提案し易くなるかを求め続けているなかで、この「ボロンdeガード」が「無添加住宅」と提携したことでご提案・採用がしやすくなりました。
リフォームでも使用が可能なので、みなさん次の防蟻にいかがでしょうか??
(→リフォームアドバイザーの仁井さんに聞いてみよう!)
ちなみにこの「ボロンdeガード」は、防蟻の元となるホウ酸と水をそれぞれ基準量入れて希釈するだけですが、
これまで試してきたホウ酸系の中では水に対してのホウ酸量が一番含まれており、「無添加住宅」のオリジナルの商品にもなっているうえに、
業務提携しているのでわれわれにとってもとても信頼があります。
これからもこれまでの「柿渋」などの防蟻ともあわせてご提案できる防蟻材ですね!
ちょっとひとお休みです。。。。しっかり染み込んで下さい。
この記事へのコメントはこちら