コーディネーターの宮永です。
母の日の昨日、どんな一日を過ごされましたか?
私はというと・・・
夫と二人、障子の張り替えです(^^;)
張替初体験の私でしたが、障子って、つくづく “エコ” だな~と感心してました♪
シオジで組まれた枠に障子紙をのりで貼りますが、すべて自然素材で用意できます。
張替で障子紙をはがす時に使うのも、霧吹きと水。あと、かまぼこ板!
大小6枚の障子を張り替えた部屋は、すっかり明るくなりました。
破られると困るし、しばらく立ち入り禁止にしたいような・・・。
この時期に張り替えた理由というのも、4日後に末っ子の幼稚園の先生の家庭訪問をひかえ、
我が家ではクリーンアップキャンペーン中!
年末にサボってしまった大掃除も、梅雨入り前にどうにか~~!
うだる暑さの夏も少しでも涼しく~~と、
要らないものはどんどんお片付けです!
そうそう、肝心の母の日ですが、晩御飯の準備ができたのに
子ども達3人ともなかなか部屋から出てこず・・・。
やっと部屋から出てきたと思ったら、3人がそれぞれカードをプレゼントしてくれました(泣)!
毎日の食事に、お弁当作りや掃除、洗濯・・・
大変じゃなといえば、うそになるけど、
今しかしてあげられないことを、楽しまなくちゃ♪と思ってます!
この記事へのコメントはこちら