こんにちは、スタッフの竹下です。
本当に久しぶりの投稿になります。
最近は寒かったり、暖かかったりインフルエンザが流行ったり
といろいろありますが皆様いかがおすごしでしょうか??
今回はさくらホームの内情をさらけだしてみようと思います!!
この度、私がチャレンジして運良く合格した試験のお祝いに社長から食事の招待を受けました。(ラッキ~。)
最近の社内はお客様のご要望以外に、現場からの声もよく上がってくるようになりました。
・「もっとこうしたほうがいいんじゃないですか??」
・「ここはこうしてほしいです。」
・「こうすればコストが下がります。」
・「もっと単価あげてください。」
嬉しいですね!!
そういった声に社長自らが耳を傾け語りかけて下さっています。
そんな中、
今回の食事会に参加した弊社の無添加住宅を造り続けている H大工さんとの一面。
H大工 「社長、ワシは○○思います!!」
社長 「そうかぁ、でも私は△△思いますよ。△△して行きたいですね。」
H大工 「いやいや社長、○○ですよ!!」
社長 「じゃぁ、□□していきましょう!!」
H大工 「ほうほう、やってみましょう!!」
と前向きな熱い話が続きます。(我こそはという業者さん募集中!!)
奥では、相談員が眠りについています。
食事会も終盤に差し掛かったころ
眠りから目を覚ました相談員が、「専務、あれ出して~。」と言い、
じゃーーーん。
頂いちゃいました。(感謝!!感謝!!)
相談員 「これ、みんなからのプレゼントよ!!お前はよく携帯電話落とすから、、、、、」
はい、おかげさまであれからは携帯電話落としていません。
そして一時間後、事務所に帰って寝てました。
おつかれさまです!!! そして、ご馳走さまです!!(身も心も!!)
私の考えるさくらホームの良さの一つに社長にいろんな意見が言えます。
すぐ解決できる事と時間がかかる事とありますが、そのままになることはなく、場合によってはみんなで考えます。
お客様はもちろん、現場の仕上がりや声、一つ一つの積み重ねを大切にしてこれからも納得のいくすまい創りを続けたいですね!!
さて、ビックプロジェクト動くぞ!!
皆様、春先の新スポットにご期待ください!!
この記事へのコメントはこちら