2022.06.23
昨日と今日はお休みいただいてます
長女が広島での実習が終了し
松山まで荷物とともに送りに🚙
柑橘系の商品を見ると
愛媛に来たな~っていつも思う😅
ただ単に自然素材を
使うだけではなく
独自の工法と本物の素材を使い
いわば「超自然素材の家」
を手づくりします
こんにちは!
「人と自然にやさしい家づくり」
さくらホームの宮永和幸です
それから私の実家に移動し
今日の午後は長男にあう予定ですが
そのまま実家に戻る前に寄り道です🚙
こんな立派な古民家のお店が
並ぶ通りを抜けていくと・・・
ひたすら階段が続いてるところです💦
香川の「金毘羅さん」ですね
初めて来ました
16時ごろの平日なんで
人は疎らでお店も閉まってたり
人込みじゃないのが贅沢ですね😁
立派な木造建築物がたくさんあって
着いたかと思えば途中のだったり
石畳の通路の林道も気持ちよかった
けどまだ着かない?って感じです💦
30分位は上ったかな?
まあまあ大変でした
でも景色は最高ですね😊
本殿にお参りして周辺をぶらぶら・・・
「ふるカフェ系 ハルさんの休日」
みないな気分です
この本殿・・・
建物自体もすごいけど
銅金物の細工が特に素晴らしい✨
緑になってるのが銅の金物ですね
あっ!
修繕工事してるところを発見😮
職業柄こんな所が気になるんですね
屋根が他と違うでしょ
一部、葺き替えてるんですね
ちなみに桧(ひのき)の皮で葺いてます
木製の硝子窓も木の部分が新しい色
これも新調したんでしょうね
何年か経てば同じような色になります
足場の中をちょっと拝見すると
新しい木の部分がわかりますね
屋根の垂木(たるき)を取替たんですね
これも桧(ひのき)でいい匂いがします
瓦も一度取り外して置いてある❗
新しく葺くのではなくて
再度葺きなおすんですね👌
この瓦だけじゃなくて
建物自体も
良いものは長く使えます
今の時代の家づくりも同じです
大きな金額になるお買い物です
抑えたいのも事実
安けりゃ良い、高けりゃ良い
というのではありません
費用をかけるところ
抑えるところ
そんな判断も大切です
それに数十年後の事を考えて
建材なども選ぶ必要があります
安かったのは良いものの
何年か経つと修繕しないといけない
それでは悲しいですからね😥
しっかり使う建材は検討しましょう😊
この石畳・・・何年前のかな~?
そんなことを想いながら下りました