2022.04.19
スギ花粉が終わって
ヒノキ花粉が飛んでいますが
そろそろ終わりなんですかね
でもコロナの影響で
マスクをしているからか?
花粉症の話題が
少ないような気がするのは
私だけでしょうか?👀
という私は花粉症の辛さを
経験したことがないんですけどね
ただ単に自然素材を
使うだけではなく
独自の工法と本物の素材を使い
いわば「超自然素材の家」
を手づくりします
こんにちは!
「人と自然にやさしい家づくり」
さくらホームの宮永和幸です
広島の山ってスギとかヒノキ
が多いんですよね😮
この写真もまっすぐに伸びた木は
スギかヒノキです
スギとヒノキって遠くから見ると
よく似ててわかりづらい
でも葉先が全然違うんです
これがヒノキで
葉先は手のひらを広げたように
なってるんです
これが杉で
ちょっとトゲトゲしいというか
ヒノキのみたいに平べったくないんです
実際の山にはいろんな木が
あるように家づくりで使う木も
いろんな木があります
先ほどのスギやヒノキは
虫や菌に侵されにくいので
昔から家づくりによく使う木です
でも逆に虫や菌に侵されやすく
腐りやすい木は人の体にも
優しいといえますよね
たとえばクヌギ、ナラやカバノキは
キノコを栽培する原木に使われるくらい
菌に侵されやすいんです
てことは人にも優しいですよね😊
毛虫がくるかどうかも
ひとつの基準になります
スギやヒノキは
殺菌・殺虫効果が高いので
毛虫は寄り付きません
でも桜は春になると
毛虫だらけになりますよね
松も松くい虫にやられます
毛虫がくる木は外敵から身を
守る毒をあまり持ってない
ということです
だから人にも安全っていうことです
ということで
虫にも人にも優しい木
というのは
クヌギ
桜
ナラ
カバ
松
などがそうですね
逆に・・・毒性の高い木は
クスノキ(樟脳に原料)
ヒバ
ヒノキ
スギ
などになります
化学物質過敏症の方は
この4種類の木のそばに行くと
必ず具合が悪くなるはずです
化学式の中にケトン類が
含まれていて人の体に害を
与える可能性があるからなんですね
なので内装材などは優しい木を
土台や一部構造材などは虫が
つきにくい木にするのが良いですね👌
こうやっていろんな素材の事を
理解して適材適所に使用する
そうすれば健康に暮らせる
家づくりができますね😊