2022.06.07
昨日は五日市へ
現場監理の山田君が
体調を崩し急遽お休み💦
代役で現場へ向かいました🚙
到着すると木材の搬入が
ちょうど終わったところです
雨は上がってましたが
念のためにシートもかけてくれてます
今日は作業は一部の木材の搬入
そして防蟻処理の第一回目です
※防蟻処理:ぼうぎしょりと読みます
シロアリ対策のことですね
ただ単に自然素材を
使うだけではなく
独自の工法と本物の素材を使い
いわば「超自然素材の家」
を手づくりします
こんにちは!
「人と自然にやさしい家づくり」
さくらホームの宮永和幸です
防蟻処理の第一回目・・・
そうです一回では終わらなんです💦
今回は主に基礎の上に敷く
土台(どだい)部分の処理です
こんな風に噴霧器を使って
塗布していきますね
ちなみに土台の材質は桧(ひのき)
比較的、虫が付きにくくて強い材質です
何回もこのブログで書いていますが
さくらホームで使用するのは
ホウ酸系の薬剤です
ホウ酸系の主成分はホウ酸塩で
万が一口の中に入っても
ほとんど害はありません👌
現在の日本では
合成殺虫剤系の薬剤使用が
9割以上を占めています
合成殺虫剤系はいろんな
ものが入っていますが
基本的に殺虫剤です💦
人に害がない訳がないんです
欧米では使用禁止になっている
ところもあります
ホウ酸系は持続性が高いのですが
合成殺虫剤系は効果が落ちていき
5年ほどで再処理のしないといけません
ホウ酸系は5年毎の処理は不要
住む方のこと、長年のこと
を考えるとやっぱり
断然ホウ酸系をお勧めします😊
それからこの五日市の現場は
アメリカカンザイシロアリの
対策も行うようにしています
このアメリカカンザイシロアリ
最近増えているんですよね💦
日本で生息してるシロアリは
「ヤマトシロアリ」と
「イエシロアリ」がほとんどです
これが困ったことに
ただ種類が違うっていうこと
だけじゃないんですよね~
日本のシロアリは土の中や
床下とか一階の床とかに
生息してたりするんですね
被害もわかりやすくて点検もしやすい
被害もほとんどそのあたりです
でもこのアメリカカンザイシロアリ
2階の天井裏などにいたりします
なので通常の処理ではダメなんです
家全体を処理し
しかも完成前にホウ酸を
噴霧する必要があります
家全体を処理するなら
なおさら安心安全な薬剤でないと
安心して暮せませんよね
断然、ホウ酸系の薬剤
をオススメします❗
山田君・・・
病院で薬もらったんで今日一日で治します
って頼もしい返事がありましたが
大丈夫かな~?😂