2022.09.30
9月も今日が30日で最終日
10月になるとあっという間に
秋の気配を感じますよね🍂
実りの秋とか食欲の秋とか
秋が旬のものってたくさんありますよね
みなさんは何が好きですか?
松茸、さつまいも、栗・・・
私はですね~
「秋刀魚」(さんま)ですね😁
今日、運転しながらラジオを聞いてたら
秋刀魚のハラワタを食べるか食べないか?
そんな話をしてたんですね
ちょっと苦みがあって
苦手な方も多いですよね
私は迷わず「絶対に食べる」
あの苦みが美味しいんですよね
青魚はすべて大好きです😉
ただ単に自然素材を
使うだけではなく
独自の工法と本物の素材を使い
いわば「超自然素材の家」
を手づくりします
こんにちは!
「人と自然にやさしい家づくり」
さくらホームの宮永和幸です
栗もそろそろ落ちてくた話なども
聞いたりしてます🌰
あと柿も早い物は出荷されたり
してるんですよね
その柿ですが
自然界には生命連鎖(せいめいれんさ)
があって身を守ることもするんですね
赤く熟した柿は美味しいですが
こんな青い柿は渋いですよね👇
①
青い柿はタンニンが豊富で
これらが虫や菌から守ってくれるんです
②
これが赤くなると
タンニンがすっと消えて
食べても美味しくなるんですね
③
そして鳥に食べられて
別の場所に運ばれます
④
フンにまぎれた種が
新天地で子孫を広げる
自然の原理ってすごいと思いませんか?
何度かこの生命連鎖の事を書いてますが
いつもすごいな~って感心します😮
ところで“柿渋”(かきしぶ)
って知ってますか?
まだ未熟な柿を潰したり搾ったりした液体を
発酵して熟成させたものが「柿渋」です
こんな感じに青い柿が
赤褐色の半透明の液体になります
タンニンをいっぱい含んだ成分ですね👇
タンニンをいっぱい
含んだ成分ですね
赤ワインを飲んだ時に
渋みを感じますよね
それがタンニンです🍷
この柿渋・・・
動脈硬化を予防する食品としても
扱われていています
つなり飲むこともできるんです
なのでもちろん安全ですね👌
しかも防腐・防虫・防カビに役立ちます
建具とか床とかその他木材の
塗料として使うことがあります👇
柿渋を塗ったところに
太陽の光があたるとだんだんと
深い味わいの色味に変わります
なんともいえないその風合いは
ペンキでは表せませんね
飲むことができるほど安全な上に
時間が経つほどにその価値がでる
素晴らしい素材です✨
自然素材を家づくりに使うのは
ホント面白いですよね😉