2022.10.29
先日、世羅町方面に行った時
2ヶ所の「道の駅」に
立ち寄ったんですね~🚗
最近というかここ数年全国的にも
いろんな「道の駅」が人気で
すごくにぎわっているようです😉
ただ単に自然素材を
使うだけではなく
独自の工法と本物の素材を使い
いわば「超自然素材の家」
を手づくりします
こんにちは!
「人と自然にやさしい家づくり」
さくらホームの宮永和幸です
立ち寄ったひとつ目の場所は
「道の駅 世羅」✨

ここはほんとすごく人気で
土日は9時にオープンするのに
30分程で駐車場が満車になるんですね
なので少し離れた第2や第3駐車場に
案内される破目になります💦
何が人気なのか店内を見てみると
野菜を中心とした農作物や
お肉なんかがすごく充実してるんです
パンや惣菜なんかの加工物も
いろんな種類があってこだわった感じ
イートインのコーナーもあって
にぎわっていました😉
といっても写真を取り忘れた始末
でも駐車場に停まってた
ポルシェの旧車はしっかり撮ったけど😅

詳しくはこちらのHPからどうぞ👇

こちらはしばらく前に
リニューアルオープンしたのかな?
新しいところと古いところがありました
人気なのはこの「ふれあい広場」
小さな子供を連れた家族で
にぎわっていましたね~

キャンプができる場所もあったり
グランドもあるんですね
とにかく広大なスペースです
詳しくはこちらのHPからどうぞ👇
残念なのは物販のスペース
世羅のにぎわってたのとは反対に
お客さんもパラパラなんです
何が違うのかな~って見渡したら
とにかく暗いんですよね~
照明も暗いし天井も低い💦
おそらくこのスペースは
もともとあった建物なんでしょうね
少し工夫すれば良いのにな~って感じ
この陳列ケース
ケースの中の照明は付いてるけど
このまわりはすごく暗かったり👇

せっかく美味しそうなのに
ちょっと残念な感じでしたね~
店舗はちょっとしたことで
良くも悪くも見えてしまうんですよね
家づくりもそうかな~
ちょっとした工夫で
良い空間にもなりますからね~
そんな工夫、知恵、経験をいかして
これからも良い空間づくりをしますね😉
あっ!
アイスは美味しかったな~🍨
