2014.02.24
私が師匠と思う人の一人に上甲晃(じょうこうあきら)氏がいます。
上甲先生は元松下政経塾の副塾長であり、現在、志ネットワークの代表をされており、「青年塾」という学びの場を設けられ、人間の根っことも言うべき”人格”を魅力的なものにすることに、力を注がれています。
私は10年ほど前に、その青年塾6期生として、「志」学ばせていただきました。昨年、その青年塾の建築部会が立ち上げられ、先月、下関講座が開催されましたので行ってまいりました。創建工房の香井棟梁による、大工の伝統技術はとても素晴らしかったです。

これは銀杏草(ぎんなんそう)と布海苔(ふのり)を炊いたもの!これに消石灰とスサを混ぜると漆喰になります!!


また、下関ということで、河豚の薄造りも体験させていただきました。
これは唐戸市場です。



私が所属している団体の例会の実行委員長を勤めさせて頂く機会がありましたので、上甲先生に「松下幸之助の人づくり」というテーマで講演いただきました。千田町にある情報プラザの多目的ホールを会場としましたが、参加者も予定を上回り、大盛況に終えさせていただきました。また、皆さんからも内容の濃い良い講演でしたという声を多く頂きました。

