突然やってくるシックハウス症候群・・・マジメに解説!

2022.06.02

さくらホームの事務所の近くにも
「すき家」さんがあります


こんな記事が昨日ありました

https://news.yahoo.co.jp/articles/c2805988d5efc865818bd8f03a67b764a60cb81c

















ひとりで勤務してるときに突然倒れ
そのままお亡くなりなった悲しい出来事
これを受け複数勤務体制に方針転換


突然起きた出来事
複数人いたら最悪の事態には
ならなかったんでしょうけどね



ただ単に自然素材を
使うだけではなく
独自の工法と本物の素材を使い


いわば「超自然素材の家」
を手づくりします


こんにちは!
「人と自然にやさしい家づくり」
さくらホームの宮永和幸です


住宅環境でも
突然やってくる症状に
シックハウス症候群があります


今日はマジメに
シックハウス症候群を解説


シックハウス症候群って
建材から出る化学物質が
室内空気を汚す
訳ですが


それを許容量以上に吸い込むことで
引き起こされる病気
なんですね














特に新築直後とか改築直後の家に
入居した人が発症することが多いんです


その家に住み続けると
さらに化学物質過敏症
進行する可能性もあります


どんな症状かというと・・・

目がチカチカする
鼻水が出る
吐き気がする
頭痛がする
湿疹が出る


などが様々ですね












昔はシックハウス症候群なんか
ほとんど聞かなかったですよね


ではどうして増えてきたのでしょう?


単純に原因物質である
化学物質が増えてしまったからです


それと気密性が高まったことも
関係しています


原因となる物質(一例)は
こんなものがあります

キシレン
主に接着剤や塗料の溶剤

トルエン
シンナーなどの塗料用溶剤

エチルベンゼン
接着剤や塗料の溶剤

クロルピリホス
毒性の強い有機リン系化合物

ダニ、カビ
化学物質ではない原因物質の一つ


こういった化学物質って
建築基準法で規制されています


シックハウス対策として
2003年に建築基準法が
改正されました


でも建築基準法で規制される
化学物質はホルムアルデヒド
クロルピリホス2つだけです💢


シックハウス症候群を
引き起こす原因物質は
その2つ以外にもあるんですけどね


おかしな話です
規制しすぎると困る人がいるとか?💦


じゃあシックハウス症候群の
対策はどうしたら良いんでしょう?


無添加であることです


それからこまめな換気掃除
有効とされています


でも一番の対策は
身体に悪い建材は使わない
ということですね


さくらホームは
化学建材を極限まで使わず
家を建てています


食べ物と同じくらい
住む家も無添加にこだわりましょう😊

電話

LINE友達登録

メール

資料請求